NEWS
いつもお世話になっているアンティークなずなさんで、マルシェが開催されます。
昨年から始まって、今年は2回目。 アナグラムは今回、広報担当として、お手伝いさせていただいております。
当日は、スタッフとして参加させていただきます。 お着物でいらっしゃる方、ご家族でいらっしゃる方、 「折角なら記念写真を!」ということでしたら、お気軽にお声がけください。 撮影出来るスタンバイもしておりますので、是非♫ 1カット¥1,000の特別価格です。 お写真データは後日、LINEでお送りいたします。
今年バラエティに富んだ商品で、皆様のお越しをお待ちしております。
シルクとミルクの町⻄予市野村町にあるちっちゃな呉服屋からお届けする⼿作りスイーツは、地元の⾷材をふんだんに使⽤。 地元愛あふれるスイーツをお楽しみください。
圧⼒鍋で丁寧に炊きあげ、 3 ⽇以上熟成させた⻑岡式酵素⽞⽶をメインに、地元で採れる季節のお野菜を、からだとこころに優しい糀で味付けしたおかずのお弁当です◎
着⼼地がよくて、⼿軽に買える! お洋服を楽しんでもらえるような品揃えでお待ちしています。
太陽の光のようにじんわりと心を温める、やさしい味わいの焼き菓子を販売しています。素材の良さと、ひとつひとつに込めた愛情を大切にしたお菓子たちが、皆さまの日常に小さな幸せを届けられますように。
書いた⽂字のクセを⼼理学的に分析。⾃分⾃⾝を知り、⽂字の書き⽅を変えてなりたい⾃分を⼿に⼊れる。そのお⼿伝いします。 診断 10 分 ¥1,650 さらに、⽂字を楽しむ 「福⽂字アート」販売もしてます♪ 字は 潜在意識に 働きかけてくるので⾒るだけでも効果があります。¥ 550~ お名前や、お好きな⽂字もお書きします ♪
つまみ細⼯の髪飾り アクセサリー フラワーボックス リース
和モダンな⼿まりアクセサリーのお店です。 絹⽷の艶やかな⾊合いで仕上げた⼀点もののかんざし‧⽿飾り‧ネックレスなどをお届けしています。 和洋折衷のデザインや、花をイメージした⾊合わせが特徴です。 「ちょっと⼈と違う」を楽しみたい⽅に。 ぜひお⼿に取ってご覧ください。
ママの愛は無敵と信じてる4児の母。ママと⾚ちゃんが幸せに過ごせる時間をベビーマッサージを通して提供させて頂きます。
頭をほぐせば⼼もほぐれる… ヘッドマッサージで 癒しのひとときを提供します。
天然⽯‧ガラス‧⾰などの異素材を組み合わせたアクセサリーや雑貨を販売。お⼦様が短時間でできるビーズワークショップも開催します。
肌ざわりの良い⽷で編み上げたハンドウォマー ちょっと変わった編み⽅で⾊の組み合わせを楽しむベレー帽等を冬のお供にいかがですか?
毎日の暮らしに彩りを。 日本の伝統工芸品である“水引”を普段使いのアクセサリーや雑貨にしました。
コーヒーやメロンソーダなどの飲み物を販売します 1階でご購入のお料理はそのまま庭園でお召し上がりOK! 着物でカフェご利用の方は50円引きになります
お着物で参加するアンティークなずなさんのイベント「薺小町」 2回目の開催が決定しました。
今回は、秋の大洲「きもの」でちょっと町探検!! 着物で巡る、大洲の魅力を深く知るツアーです。
大洲の町を知り尽くした「おおず歴史花回廊案内人」とともに、町歩きをします。 歴史や文化に触れながら、普段見過ごしていた大洲の新しい魅力を体験出来るツアーです。
◆参加者全員に豪華特典付き◆ ✅なずな特製のオリジナル手ぬぐい ✅ポコペン横丁で使える500円分チケット
開始時間:11時(それまでに受付を済ませておいてください) 集合場所:アンティークなずな 参加費:2000円(小学生以上) ※小学生未満のお子様同伴の場合は予約時にお申し出ください 参加条件:着物を着て参加出来る方 ※要予約 定員15名
◆ご予約・お問い合わせ◆ アンティークなずな公式LINEより、下記項目を添えてご連絡ください。 ①参加される方のお名前(複数名の場合は全員のお名前) ②年齢/性別
◆きものレンタルをご希望の場合◆ イベントに参加される方で、レンタル着物をご希望の方は、通常6,000円のところ特別価格5,000円で承ります。 イベントご予約の際に、〔レンタル希望〕とご記入ください。 着物の準備がございますので、身長と希望来店時間もおしらせください。(8時/9時/10時からお選びいただけます) 詳しくはこちら
2025.09.27
2025.08.5
2025.07.24
2025.06.23